先週の木、金曜日は1泊2日の自然体験学習でした。
今朝、登校してきた児童からの一言「もっとキャンプしたかった。楽しかった!」です。みんな元気に登校できました。連休中、ゆっくり休めたようです。
3時間目、1年生はアサガオから色水を作りました。いろいろな色の花を混ぜ合わせて色水を作りました。
2年生は、折り紙を使っておもちゃ作りをしました。おいしそうなお寿司を作っていました。サーモン、イカ、マグロいろんなネタがありました。

3年生は、国語「ちいちゃんのかげおくり」を先生と交互に音読練習しました。ちいちゃんの気持ちを考えながら読めました。

5年生は、タブレットを使ってプログラミング学習をしました。自分が作ったメッセージどおりに電飾が光ると歓声が上がっていました。
続きを隠す<<