今日は、保護者の皆様にも参観していただきながら、「卒業を祝う会」を行いました。2年生~5年生は6年生に向けて、6年生は下級生に向けて、感謝の気持ちを伝えることができました。心が温かくなるとても素敵な会になりました。
2年生「6年生の素敵なところ発見!!」お世話になった6年生の素敵なところをたくさん見つけて書いた手紙と手作りプレゼントを渡すことできて、ありがとうの気持ちがよく伝わりました。
3・4年生「英語クイズで6年生を楽しませよう!」とても元気よく発表することができました。英語の発音もばっちり!3・4年生の息もぴったり!英語クイズにこめられた、6年生への憧れや感謝の気持ちがよく伝わりました。
5年生「チョコとバニラの恩返し」6年生への尊敬の思いが伝わる工夫した劇、素晴らしかったです。この発表はもちろんのこと、祝う会の準備から運営まで、一人一人がその役割を全力で果たしている姿が輝いていました。来年度の南牧小を安心して任せられるなと確信しました。
6年生「修学旅行inTOCHIGI」6年生が楽しみながらも一生懸命に発表している姿を見て、今までのことが次から次へと思い出されました。なつかしくて、成長が嬉しくて、心がじいんと熱くなりました。感謝の気持ちも十分伝わってきました。6年生がこの1年間、皆を引っ張ってきてくれたおかげで、南牧小学校は素晴らしい学校になりました。ありがとう。
保護者の皆様、本日は、卒業を祝う会、それに続いて懇談会、PTA総会と大変お世話になりました。ありがとうございました。
続きを隠す<<