2時間目、砥沢駐在様に来校していただき、交通安全教室を行いました。はじめに、駐在様から、「交通事故にあわないために、『とびださない』『シートベルトをする』『自転車のルール』『道路で遊ばない』という4つの約束を守りましょう。事件に巻き込まれないように『いかのおすし』を守りましょう。」というお話をしていただきました。


その後、各教室に分かれて、交通安全について学びました。1・2年生は、「安全確認」、3・4年生は、「危険の予測」、5・6年生は、「自転車の安全な乗り方」についてです。



最後に、教室へ戻って、振り返りをしました。「事故にあわないように気を付けるよ。『いかのおすし』も守るよ。」

命は、一度失ったら元に戻すことはできません。教えていただいたことをしっかり守り、自分の命を自分で守っていきましょう。